流山いろは動物病院では、病気の動物の治療を軸に、すべての動物とそのご家族が、よりよい関係を構築するためのお手伝いをしていきたいと考えております。
動物を飼うことを決めた時、どのようなペットライフを思い浮かべましたか。
その形は人それぞれだと思いますが、どんな形であろうと、
良い関係の根底には信頼関係が不可欠だと私たちは考えます。
信頼関係を築くためには、まずお互いの事を知らなくてはいけませんし、
理解し、受け入れなくてはいけません。
通常は、動物との暮らしの中で、小さな問題を一つずつ乗り越えていくことで、
自然に関係が出来上がっていきます。
そして、動物はご家族にとってかけがえのない存在になります。
しかし、中には乗り越えることが難しい問題に直面することもあると思います。
しつけの問題かもしれません。飼育環境の問題かもしれません。
あるいは体調の問題かもしれません。
私たちは動物のプロフェッショナルとして、
人と動物の間に起きる数々の問題を乗り越えるお手伝いをすることで、
より多くの人と動物を幸せにできると信じています。
そして、人の都合で不幸になる動物を減らすことにつながればと願っています。
動物は、言葉を話すことができません。
自分で治療を選択することもできません。
たいせつなペットが病気になったとき、ご家族は大きな不安にかられると同時に、
ペットの代わりに治療の選択をしなければいけません。
数ある治療法の中から最良の選択をすることは、決して容易なことではありません。
ましてや、命を左右する状況においては、なおさらの事です。
私たちはまず、医学的な観点や経験から、病気に対する正確な情報をご家族にお伝えします。
そのうえで、十分なカウンセリングを行い、その子の性格や生活環境、ご家族の希望をバランスよく治療に組み込むことが大切だと考えております。
「最良の選択」は、人それぞれ、動物それぞれです。
流山いろは動物病院は、人と同じレベルで動物医療をとらえ、日々進歩する治療方法の中から、
その子とご家族にとって最良の選択をしていただけますよう全力でサポートしていきます。
2010年3月 | 北里大学獣医学部獣医学科 卒業 |
---|---|
2010年4月 | 埼玉県三郷市みさと動物病院勤務 |
2014年3月 | どうぶつの総合病院救急救命科非常勤獣医師兼任 |
2017年12月 | 流山いろは動物病院 開業 |
2009年3月 | 北里大学獣医学部獣医学科 卒業 |
---|---|
2009年4月 | 越谷動物医療センター 勤務 |
2017年12月 | 流山いろは動物病院開院 |
入り口のドアを開けて正面が受付になっています。診察の受付もトリミングの受付もこちらで承ります。
受付が済みましたら診察の方はこちらの待合室にてお待ちください。本棚に本や絵本をご用意していますので、どうぞご自由にお読みください。
受付の隣にある、個室の診察室です。主に猫やデリケートな子の診察に対応します。エコー検査などもこちらでおこないます。
処置エリアとつながっている、セミオープンタイプの診察室です。主に犬の診察に対応します。
血液検査や顕微鏡検査ほか、処置全般をおこなうエリアです。調剤コーナーもこちらにあります。
処置室の奥にはICUがあり、救急や集中治療に対応できるエマージェンシースペースとなっています。
手術全般とレントゲン検査、そして麻酔の必要な検査や内視鏡検査もこちらでおこないます。
ネコちゃん(左)、ワンちゃん(右)の入院およびホテルのお部屋です。処置室から中の様子が見えるので安心です。
トリミング室は、ガラス越しに待合室と第2診察室からご覧いただけるようになっています。
血液中の赤血球や白血球、血小板の数を数えます。貧血、炎症などを評価します。
血液から、各臓器数値を測定します。多くの内臓疾患を検出します。
機械ではわからない、細胞の異常を検出します。主に血液中の細胞の観察に使いますが、皮膚科、泌尿器科、消化器科と幅広く活躍します。
各臓器の大きさや形を評価します。内臓の評価だけでなく、関節の検査には必須の検査です。短時間で多くの情報を得ることができます。当院では、大型犬にも対応できるよう、線量の強いものを使用しております。
レントゲンのフィルムをデータ化する装置です。血管を強調したり、肺の評価をしやすくしたりと、診断しやすく画像の調節もしてくれます。
各臓器の内部構造を調べることができます。レントゲン検査より時間がかかりますが、より詳細な情報を得られます。肺以外のすべての臓器の検査をすることができます。最近では、関節にも応用されています。
消化器疾患の診断にも使いますが、動物では、異物誤食の時にも活躍します。内視鏡によって、手術しなくて済むケースも多々あります。
眼科の中でも緊急を要する病気である、緑内障を診断する機器です。
重体患者や、麻酔中の動物の心電図、呼吸、体温、血圧などをモニタリングする装置です。
歯石を超音波で破砕する装置です。
手術で使用する機器で、組織を切ったり、血を止めたりします。使用することで手術時間の短縮、出血量を減らす効果があります。
手術で使用するモーターです。主に骨外科や神経外科で使用します。
術後の患者や、重体患者の管理に使用する、集中治療室です。酸素濃度、気温、湿度が調整できます。